一般演題の募集について
発表形態
・口頭発表
・ポスター発表
一般演題登録期間
2017年7月17日(月)~8月31日(木)正午
終了しました。
応募してくださったにもかかわらず受領通知メールを受信されていない方が万一いらっしゃいましたら,
大会事務局までご連絡ください。
2017年9月12日(火)~9月25日(月)正午
<二次募集(ポスター発表のみ)のご案内>
ポスター発表について,予定の会場を変更することといたしました。
これにより,多少余裕ができましたので,若干題,追加募集を致します。
終了しました。
応募してくださったにもかかわらず受領通知メールを受信されていない方が万一いらっしゃいましたら,
大会事務局までご連絡ください。
一般演題発表規定
・日本がん口腔支持療法学会の演題として相応しい内容で,がん口腔支持療法と関連する研究であること
・他学会等で公表した内容の発表も認めますが,可能なかぎり最新の知見を追加し,新規性のある発表をお願いします。
発表済学会あるいは学術誌の規定を侵す発表は認めません。
・「厚生労働省未承認薬・材料・機器の使用」「適応外使用」「未承認治療法」を推奨する発表は認めません。
・臨床研究の発表については,日本における現在の倫理指針を遵守した研究であることが必要です。
演題登録および抄録の作成・提出について

・演題登録および抄録作成にあたっては,上の リンク の専用PDF入力フォームをご使用ください。
・指定のフォームに従って,本文1000字以内で,演題名(40字以内),筆頭演者・共同演者を含めて著者は最大10名,演者・共同演者所属機関,連絡先(所属機関,住所,電話,メールアドレス)を明記してください。
・基礎および臨床研究は「目的」「方法」「結果」「結論」を明示してください。また症例報告は「臨床的意義」を明示してください。
・抄録本文内への共同演者名記載はご遠慮ください。
・薬剤は原則として一般名で記載してください。
・学術大会事務局へ専用のPDF入力フォームで作成した「.pdfファイル」をe-mailに添付して送信してください。
件名に「JAOSCC2017 演題登録」と記入の上送信ください.
学術大会事務局E-mail:jaoscc2017_office@okayama-u.ac.jp
(PC環境によっては,Adobe Acrobat DCソフト上の「フォームを送信」ボタンから直接送信可能です)
・原則として,一度登録された演題は修正することができません。十分にご確認の上,投稿するようにご留意ください。
・採択された演題は、本学会抄録集および本学術大会HPに掲載いたします。
発表資格
・筆頭演者は日本がん口腔支持療法学会会員であることが必要です。共同演者はこの限りではありません。
・演題登録時点で必ず入会手続きを行ってください。
・演題登録時点で必ず本年度年会費の納入手続きを済ませてください。
・演題登録締切日までに筆頭演者の入会手続きおよび本年度年会費の納入手続きが完了していない場合は,原則として演題は採択されません。
利益相反の申告
利益相反の有無にかかわらず、学術集会発表時にはその開示を行う必要があります。
※ 利益相反の申告についての詳細につきましては以下をご確認ください。
演題発表時の利益相反の開示基準
COIの開示スライドの例(pptファイル)
受領通知
受領通知は,ご送信いただいたメールアドレス宛に返信致します。
メールが届かない場合または,抄録がうまく送信出来ない時は下記運営事務局までお問い合せ下さい。
※演題ご応募後,一週間たっても受領通知が届かない場合は運営事務局までお問い合わせください。
岡山大学病院 医療支援歯科治療部
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-6588 FAX:086-235-6588
E-mail: jaoscc2017_office@okayama-u.ac.jp
採択結果通知
9月末頃にホームページおよび演題登録時にご登録いただいたメールアドレスまでご案内いたします。